きかんしゃトーマスの夏イベントが池袋で開催!2018チケット情報&混雑予想
きかんしゃトーマスの大型イベントがこの夏、東京で開催されます!その名も『きかんしゃトーマスとなかまたち みんなで作ろう!ソドー島わくわくパーク!』。2018年は7月14日から池袋サンシャインシティにて開催されますが、夏休み期間中ということもあって混雑必須!そこで、お得な前売り券チケット&混雑回避のコツをご紹介します。
目次はこちら
きかんしゃトーマスとなかまたちin池袋2018概要
きかんしゃトーマスとなかまたち
みんなで作ろう!ソドー島わくわくパーク!
トーマスの大型イベントが関東にくるのは約2年ぶり!しかも、2週間以上の長期間開催は初めてのことだそうです。子供が楽しめるアトラクションゾーンや展示ゾーン、フォトスポットなども充実しているので、夏休みのお出かけにぜひ足を運んでみてください。
■開催期間
2018年7月14日(土)~7月29日(日)の16日間
■開催時間
10:00~16:30(最終入場16:00)
■会場
池袋サンシャインシティ
ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA2、A3
きかんしゃトーマスとなかまたちin池袋2018の前売り券チケット情報
大人(中学生以上):800円(当日券900円)
子供(2歳~小学生):600円(当日券700円)
※1歳以下は入場無料
※前売り券は7月13日までの販売です。
夏休み期間中であることや、関東での大型イベントという点、アクセスの便利な池袋での開催という理由から、イベント開催期間はかなりの混雑が予想されます!少しでもスムーズに入場するためにも、チケットは事前に購入していくのがおすすめです。
⇒きかんしゃトーマスとなかまたち ソドー島わくわくパークの事前チケット購入はこちら
■200円お得!セブンチケット限定の親子チケット
セブンイレブンでチケットの受け取りができる「セブンチケット」ですが、通常の前売券とは別に「親子チケット(大人1名+子供1名) 1,200円」が購入できます。
親子チケットは、通常の前売券(大人800円+子供600円=1,400円)より200円安い金額になっているので、お得にチケットを購入したい方はセブンチケットがおすすめです。
→【セブンチケット】きかんしゃトーマスとなかまたち ソドー島わくわくパーク!の詳細はこちら
※親子チケットの販売は終了しました
・前売券:2018年5月19日(土)~7月13日(金)のイベント前日まで
・当日券:2018年7月14日(土)~7月29日(日)
※前売り券価格でチケットを購入できるのは7月13日(金)までとなっていますのでご注意ください!
※当日券は、当日のイベント会場でも購入可能です。
⇒きかんしゃトーマスとなかまたち ソドー島わくわくパークの事前チケット購入はこちら
無料でもらえる入場記念品はコチラ
☆きかんしゃトーマスのスペシャルDVD☆
【内容】
・プラレールトーマスの楽しい映像
・特別収録されたきかんしゃトーマスのエピソード1話
「トーマスとパーシーとせきたん」
【対象者】
有料入場者が1名以上いる1家族に1枚プレゼント!
※有料入場者=前売りチケットや当日券などを購入して入場した人すべて
ただし、先着1万枚なのでご注意ください!
イベント&アトラクション概要
▼展示ゾーン
入場してすぐトーマスがお出迎えしてくれる展示ゾーン。それぞれ写真を撮ることができたり、子供たちが触って楽しめたりするメインコンテンツです。ソドー島に移動遊園地がやってくる!という設定で、トーマスたちと一緒に遊園地の準備をお手伝いしていきます。
☆ウェルカムゾーン
☆お仕事をてつだおう!
☆遊園地へようこそ!
☆デジタルで遊ぼう!
☆記念撮影コーナー
▼アトラクションゾーン
イベント会場では子供たちが楽しめるアトラクションがたくさん!ただし、どれも有料で、当日アトラクションゾーンにあるチケット売り場で「アトラクションチケット」を購入する必要があります。1アトラクション=チケット2枚が必要です。
☆レッツゴートーマス(ミニトーマスに乗れるアトラクション)
☆レッツゴーパーシー(ミニパーシーに乗れるアトラクション)
☆ソドー島ぼうけんふわふわ(エアトランポリン)
☆整備工場ふわふわ
☆木製レールジオラマ(実際にトーマス等を走らせて遊べます)
▼トーマスショップ
当日はかなり大きめのトーマスショップが開店♪イベント限定の遊園地をテーマにしたグッズも数多く販売されるので、ぜひチェックしてみてください!
イベント限定グッズ
↓限定デザインが可愛い!ガーゼタオルや巾着、プラコップ
↓通園通学カバンにぴったり!アクリルキーホルダー
↓自由帳(ぬりえ付き)
他にもプラレールをはじめとしたトーマスグッズがたくさん!
トーマスイベントで混雑を回避する攻略法
池袋サンシャインシティで開催される大型のトーマスイベントは、夏休み期間ということもあり多くの子供連れ客が来場すると予想されます。そこで、少しでもスムーズにイベントを楽しむためにも、混雑回避テクをまとめておきます!
①なるべく平日に行く!
子供の夏休み期間中とはいえ、親の都合もあって、土日のほうが混雑すると予想されます。もし可能であれば、平日を狙っていくのがおすすめです。
②前売り券を購入していく!
最初に混雑するのが入場口とチケット売り場。チケットを買うために何十分もかかるのはもったいないです。必ず、事前に前売り券を購入してからイベントへ向かいましょう。
③10時より前に到着する!
イベントの開場は10時ですが、オープン前にすでに入場待ちの行列ができることがほとんど。スムーズに入場して、イベントをたくさん楽しむためには10時より早めに到着するよう計画していきましょう。
④アトラクションは最初にやる!
見るだけでも楽しめるトーマスのイベントですが、やはり子供に人気があるのはアトラクションゾーン!会場が混雑してくると、アトラクションにも長蛇の列ができてしまい待ち時間もどんどん長くなっていきます。
もし、目的のアトラクションが決まっているようであれば、混雑していない朝のうちにチケットを購入し、アトラクションをやってしまうのがいいようです。
きかんしゃトーマスとなかまたちin池袋2018へのアクセス
「きかんしゃトーマスとなかまたち ソドー島わくわくパーク!」の会場は池袋サンシャインシティです。大型の駐車場も併設されていますが、混雑が予想されるため、公共交通機関の利用が推奨されています。
■最寄り駅
・JR・東京メトロ・西武池袋線・東武東上線「池袋駅」より徒歩8分
・東京メトロ有楽町線「東池袋駅」より徒歩3分
■駐車場
池袋サンシャインシティには、専用の有料駐車場があります。
収容:1800台
※超大型のコインパーキングのため、ものすごく広いです。会場となる「ワールドインポートマートビル」地下すぐの駐車場は「赤エリア」になります。
※1300台の収容数があるものの、当日は満車になることも予想されます。早めの来場がおすすめです!
【駐車料金】
30分ごとに300円
4~8時間利用は固定2,400円
8時間以降の料金加算あり
※特別イベントのため駐車割引サービスはありません。
きかんしゃトーマスとなかまたちin池袋2018の開催情報まとめ
関東最大級のトーマスイベントですから、幼稚園児から小学生の子供まで、多くの子連れ家族が来場するはずです。しかも夏休み期間に入るということもあって、どれくらいの人がくるのでしょうか・・・
ちなみに、2016年8月に同じく池袋サンシャインシティで行われた「きかんしゃトーマスとなかまたち みんな集まれ!ソドー島わくわくフェスティバル!」では、平日にもかかわらず、たった1日で2545名もの人が来場したそうです。今年参加予定の方は、ぜひ混雑対策をして臨みましょう!
イベント名 | きかんしゃトーマスとなかまたち みんなで作ろう!ソドー島わくわくパーク! |
---|---|
開催期間 | 2018年7月14日(土)~7月29日(日) |
開催時間 | 10:00~16:30(最終入場16:00) |
会場 | 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA2、A3 |
入場料 | 【前売券】大人800円、子供600円 【当日券】大人900円、子供700円 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません