NHKネットクラブのプレミアム会員って何?無料?分かりやすくまとめてみた
NHKネットクラブのプレミアム会員について、公式サイトが分かりにくかったので勝手にまとめてみちゃいました。
きっかけは、息子にワンワンショーを見せたいと思ったことでした。
Eテレのキャラクターが大好きな息子のために、NHKスタジオパークのイベント「スタパDEワンワンショー」に事前応募したかったんですが、「事前応募はNHKネットクラブのプレミアム会員限定」と赤字で仰々しく書かれていて…
プレミアムって響きが有料っぽいけどそんなこと書いてないし、無料で登録できるの?ってかプレミアム会員ってなんなの?
目次はこちら
NHKネットクラブ プレミアム会員って何?
NHKネットクラブとは、ざっくり言うとNHKのインターネットサービスの会員。
今回私が目当てとしているような番組観覧やイベント参加などに応募できるのが一番の会員特典になっています。おかあさんといっしょのスタジオ収録やザ少年倶楽部の番組見学などが人気です。
他にも、ポイントを貯めてグッズと交換できる特典があったり、NHKの番組をチェックするのに役立ったりといったサービスもあります。
もし、NHKで要チェックな番組があれば、メールでお知らせしてくれるサービスもあります。例えば、ママだったら「おかあさんといっしょのファミリーコンサート」がいつ放送されるかを見逃すことがなくなります。
NHKネットクラブのポイントサービスが終了することになりました。今後は、特にポイントが付与されることはなく、ポイントとグッズ交換も2019年2月末で受付終了とのことです。
有料?無料?受信料ってどういうこと?
プレミアム会員という名前から、お金がかかるのでは?と疑問を持つ人が多いようです。通常会員とプレミアム会員と分けられているのも、有料サービスなのでは?と思われるゆえん…ややこしいことするななぁ…
ハッキリ言っておくと、
プレミアム会員になってもお金はかかりません。
完全無料。
会員登録するときの条件に、「受信料がなんちゃら~」と書かれていますが、それは普通のテレビ番組を見るためのNHK受信料のことであって、ネットクラブのサービスを利用するための料金のことではありません。ご安心ください。
通常会員とプレミアム会員の違いは?
NHKネットクラブには、通常会員とプレミアム会員があります。
登録するときにも、基本情報を入力していくと「プレミアム会員になりますか?」といった表示がでてきて、そこを選択することでプレミアム会員への申し込みができるようになっています。で、何が違うの?
どちらも無料会員には変わりありませんが、最大の違いは「NHK受信契約の確認」があるかどうか。
通常会員の場合は、登録がとっても簡単で、住所や電話番号などの個人情報の入力も必要ありません。
一方、プレミアム会員になるためには、そのような個人情報の登録に加え、NHKの受信料を支払っているかどうかを確認されます。確認の方法は、会員情報登録時に、NHK受信契約者番号を入力するか、NHKの支払いを行っている人の名義を入力するだけで、あとはNHK側が勝手にやってくれます。大体1~2週間くらいで下記のような確認完了のメールが届きます。
なので、なんの問題もなくNHKの受信料を支払っているような世帯なら、何の問題もなくプレミアム会員になれるということです。
一方で、受信料を支払っていない特別の事情がある人は、プレミアム会員になることができないですし、もしかしたら、今回の登録がもとでNHK受信料の徴収をする人が家へ訪ねてくるかもしれません。
あとは、イベントや番組観覧へ応募できるのはプレミアム会員のみということ。通常会員にはこの特典はありませんので、プレミアム会員限定の優待サービスになっています。
それ以外の点は、細かいのでここでは省略します。というかそれ以外は大して違いがありません。
登録してもすぐに退会できる?
例えばイベントに応募したくてプレミアム会員になってみたけど、メールがたくさん来るようになったから退会したい、みたいな人もいると思うんですね。
で、NHKネットクラブの退会自体は、いつでも簡単に行うことができます。
NHKネットクラブにログイン→マイページから「退会」をクリック→パスワードを入力して退会
ちなみに、NHKネットクラブプレミアム会員を退会したとしても、NHK受信契約が解約されるわけではありません。
NHKネットクラブのポイントを貯める方法
NHKネットクラブのプレミアム会員になる人のほとんどが、何かしらのイベントや番組観覧へ応募したい人だと思うんですが、応募のためにはポイントが必要になってきます。(基本20ポイント)
え~!
会員になっただけじゃだめなの?
と、最初は私も驚いたんですが、プレミアム会員に登録したタイミングで20ポイントが加算されているので、最初の1件は問題なく応募ができるはずです。
でも、2件、3件と応募がしたい場合はどうすれば…
と思った方のために朗報!
プレミアム会員登録後、NHK受信契約が確認されたら180ポイント加算されます!
確認に1~2週間かかってしまうためポイント付与のタイミングは遅いですが、180ポイントもあればしばらくは大丈夫。なはず。
ちなみに、他のポイントを貯める方法もまとめておきますが、どれも積極的にポイントを貯めるのは無理かも…
・家族会員の方が世帯分離(新規契約)の手続き
・住所変更や契約変更の手続き
・口座振替やクレジット継続払いへの変更
・契約者氏名の変更
・口座振替お知らせメールへの登録(1回限り)
そんなにたくさんポイントを使うわけじゃないけれど、もっと他の方法ないのかなぁ…と思ってしまいます(;´Д`)
その後、いろいろ調べてみると、定期的に届くメールマガジンのアンケートなどに回答する方法でもポイントが貯められるようでした!たくさんイベントへ応募したい人は、積極的に取り組んでみてくださいね。
※2018年9月3日追記※
NHKネットクラブのポイントサービスが終了することになりました。
2018年9月以降は、イベントへ応募する場合のポイントは不要です。
【追記】NHKネットクラブでワンワンポシェットに当選しました♪
~2018年12月4日追記~
ポイントサービスが廃止されることになって、余ってしまったポイントでグッズ抽選に応募してみました。
応募したのがこちらの「ワンワンふんわりネックパース」。
他にもEテレキャラクターのグッズがいろいろありましたが、息子はワンワンが大好きなので、こちらの商品を40ポイント使用して応募してみました。
たったの10組しか当選しないみたいだし、抽選日程もハッキリ書かれていなかったので、応募したことすらすっかり忘れていました。
すると…
なんと当選メールがΣ(・ω・ノ)ノ!
嬉しい…♡
これまで散々イベント抽選に外れてきたから、ついに運がめぐってきたのかな♪
今回でポイントサービスは廃止されちゃいましたけど、今後タイミングがあればぜひ復活してほしいな~♡
ディスカッション
コメント一覧
どんなものか登録してみましょう!
趣味の園芸で色々お世話になっております。
NHKさんとのお付き合いを広げる意味合いから
プレミアム会員として登録させていただきます。
高梨様
ブログにまとめた内容が、少しでもお役に立てていたら嬉しいです。
コメントありがとうございました♪
りこぴん