* 記事内に広告を含みます *

目黒区円融寺で除夜の鐘とプロジェクションマッピングが楽しめるイベントがあるよ!

2017年12月27日西小山

円融寺

目黒区碑文谷にある円融寺では、毎年12月31日に除夜の鐘をつくことができます。また、それに合わせて「除夜の鐘プロジェクションマッピング奉納」というイベントを開催しているんですよ!

今日はその内容をリサーチしてきました!今年の大晦日のお出かけ候補にいかがですか?(*´▽`*)

※2018年の大晦日の内容に合わせてブログを更新しました!

スポンサーリンク

円融寺の除夜の鐘プロジェクションマッピングとは?

円融寺 大晦日

目黒区碑文谷にある「円融寺(圓融寺)」。東急目黒線の西小山駅や洗足駅、東急東横線の都立大学駅などが最寄り駅で、歩いていくと15分~20分ほどかかる場所にあります。

その円融寺の中に、国の重要文化財にも指定されている「本堂・釈迦堂」があるんですけど、大晦日には話題のプロジェクションマッピングが投影されます!

伝統文化と最新技術のコラボが楽しめるんですよ~!

また、当日は除夜の鐘をつくこともできるため、大晦日には大勢の人で混雑しているそうです。

※2018年12月28日追記※
6年間続いたプロジェクションマッピングですが、2018年の大晦日では開催されないこととなりました。
以下、公式サイトより引用です。

6年にわたり続けてきました「プロジェクションマッピング奉納」は本年より開催いたしません。これまでご愛顧いただき、ありがとうございました。

中止となった理由は書かれていませんでしたが、とても残念です。
そのため、例年よりは混雑が落ち着くと予想されます。

 

円融寺の大晦日の混雑状況は?

子供も楽しめるプロジェクションマッピングとあって、
イベントが開催されていた年は大変混雑していました。

で、地元の人に聞いてみたんですけど、
2016年のときは、大晦日だけで2000人以上の人が円融寺にきてたらしいです。

やばっ(; ・`д・´)

同じく2015年も約2000人の来場者数。このときは、前年の約2倍に人が増えたんだそう。

どうやら、2015年のときに日テレの「スッキリ!!」で紹介されており、2016年にはNHKの「あさイチ」を始めとした複数のニュースで紹介されたため、年々話題のイベントになっているみたいです。

円融寺って、そんなに敷地広くないはずだけど、一体どこにそれだけの人数が入ったんだろうか…

↓釈迦堂の前の敷地はこんな感じ
円融寺

とはいえ、上映時間は4回とばらけているので、一度に押し寄せるってわけでもないんだろうけど…それなりの混雑は覚悟していかないとですね。

※2018年12月28日追記※
今年はプロジェクションマッピングが開催されないため、例年より混雑しないと思われます。

 

円融寺で除夜の鐘をつくには?

円融寺

円融寺では大晦日ならではの「除夜の鐘」体験もできます。

日時:2018年12月31日 23:30~0:30
場所:円融寺 鐘楼

時間的にはプロジェクションマッピングのイベントが終わった後からになりますが、当日は多くの人が押し寄せるため、開始時間より早くに行く必要があります。

除夜の鐘をつくためには、当日配布される整理券が必要です。
108打限定で、鐘楼前にて先着順で配布されます。

プロジェクションマッピングのイベントが開催されていたここ数年はかなり混雑しており、整理券の配布開始までは列になって並ぶのが当たり前でした。2018年はどうなるか分かりませんが、寒い季節なので温かい格好で行きましょう!

 

円融寺までのアクセス。駐車場はある?

■電車で行く場合

・東急目黒線 西小山駅 徒歩15分

・東急目黒線 洗足駅 徒歩15分
※洗足駅からはバスも出ています

・東急東横線 学芸大学駅 徒歩20分

スポンサーリンク

■バスで行く場合

・JR目黒駅西口より 東急バス3番乗り場 大岡山小学校行き(01系統)「碑文谷二丁目」下車 徒歩3分(約15分ほど乗車)

・渋谷駅東口ターミナルより 東急バス52番乗り場 洗足駅行き(71系統)「円融寺前」下車 徒歩3分(約25分ほど乗車)

・洗足駅より 東急バス渋谷駅行き(71系統)「円融寺前」下車 徒歩3分(約5分ほど乗車)

■車で行きたい!駐車場はある?

円融寺ですが、敷地内に2ヶ所駐車場があります。

敷地の南側、示真殿には10台ほど停められる駐車場があります。
また、境内北側、碑小学校や円融寺幼稚園側の駐車場は、40台くらい車を停められる広さがあります。

円融寺

イベント当日は、なるべく開放しているとは思いますが、
混雑が予想されるので、近くのコインパーキングもチェックしておくといいと思います。

近くに小さめのコインパーキングはちょこちょこありますが、
円融寺のまわりは狭い道も多いので、探すのは大変かも…

少しだけ歩いてもOKってことであれば、
徒歩5分ほどのところにイオンスタイル碑文谷店の広い駐車場があります。
ただし22時までですので、利用をお考えの方はお気を付けくださいね。

 

円融寺の基本情報

名称 天台宗 経王山 文殊院 圓融寺(円融寺)
住所 東京都目黒区碑文谷1丁目22番地22号

 

【過去情報】円融寺プロジェクションマッピングの上映日時

円融寺

日付:2017年12月31日
時間:20:00~22:00
※時間帯は若干の変動がある可能性あり

■プロジェクションマッピングが見られる時間帯

1部:20:00~
2部:20:30~
3部:21:00~
4部:21:30~

※同じ映像を繰り返し投影します。

過去の上映時間実績から、1回の長さは大体20分弱程度。(2016年の作品は18分でした)

プロジェクションマッピングというとアート作品のような印象が強いですが、円融寺で上映されるものは、けっこうポップな内容も多く、子供からご年配まで幅広い年齢の人々が楽しめる内容になっています。

隣にある円融寺幼稚園の園児たちが書いたイラストの上映もあったり、ほっこりする時間も(*´▽`*)
我が子の作品だったら、何回でも見ちゃいますね♪

 

円融寺の除夜の鐘プロジェクションマッピングを詳しく紹介

地元に住んでいる私からすると、こんな近場の地味なお寺で、プロジェクションマッピングなんて驚き!って感じですが、実はそんな驚くことでもないみたいです。

というのも、円融寺は東京都区内最古の木造建造物で、「釈迦堂」は国の重要文化財にも指定されている由緒正しいお寺。
円融寺

700年前に建てられた室町時代初期の建物は、なかなか立派です。

このイベント立ち上げ当初は、除夜の鐘をつくために並んで待っている人たちのために、少しでも楽しんでもらおうという趣旨だったようですが、予想以上に好評だったため、現在まで続く人気イベントとなったそうです。

円融寺のプロジェクションマッピングをプロデュースしているのは、六本木ヒルズや富士急ハイランドなどのプロジェクションマッピングも手掛けたことのある町田聡さんという方。

2017年で6回目を迎えるイベントで、昨年はテレビでも紹介されたりと、年々人気になっているそう。大晦日に予定のない方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?(*´▽`*)

こちらは2016年に実施された円融寺除夜の鐘プロジェクションマッピングの公式動画です。ご参考までに♪

スポンサーリンク