* 記事内に広告を含みます *

ラボパーティの口コミ!体験教室に行ってきた感想と英語教育のレベルについて

2019年4月2日子供の習い事

ラボパーティ 口コミ

息子が3歳になって、もうすぐ幼稚園がはじまります!
今のうちに新しく習い事でも始めようかな~、やっぱ英語がいいな~と調べてみて、近所にあった「こども英語 ラボ・パーティ」の無料体験に行ってみることにしました。

友達のママから評判は聞いていて「ラボめっちゃ楽しいよ~!」って言ってたんですよね。でも「英語がやりたいなら違うかもしれないけど」とも。

事前にネットでも調べてみたんですけど、「ラボパーティ やめたい」「ラボパーティ 勧誘」「ラボパーティ 宗教」とか出てきて、本当に大丈夫???と不安になりつつ。

今日はラボパーティの無料体験教室に行ってきた感想と、教室にについての口コミの他に、英語教育のレベル感とかレッスン内容とかをブログに書きます。

スポンサーリンク

ラボパーティとは?習い事の特徴

ラボパーティの無料体験に申し込んだら、すぐに自宅に資料が送られてきました。
ラボパーティ 口コミ

ラボパーティ 口コミ

パンフレットなどを読んだ印象は「英語でリトミックしたり絵本読んだりするとこなのかな~?」って感じでしたが、行ってみて分かったのは「かなりイメージと違った」ってこと。

簡単にラボパーティの特徴をまとめると…

 
☆英語の歌や絵本を読む
☆手遊びや体を動かすものが多い
☆子供はめっちゃ楽しそうだった
☆幼児クラスはママ参加型で一緒にやる
☆ものすごくアットホームな雰囲気

って感じだったかな。

 

体験レッスンの内容や時間

教室があるのは先生のご自宅の一室でした。
ラボの先生によっても違うらしく、自宅だったり公民館みたいなとこを借りてやったりするらしい。

この日は、普段のレッスンを体験できるとのことでした。
しかし、11時からのレッスンだったんですが、お部屋には我が家1組のみ!
時間もギリギリだったこともあって、

え、今日ってうちだけ?汗

と思ってかなり焦りましたが、後から2組ほど親子がきました。

全員集まるまでは、先生が子供とゆる~く遊ぶ感じ。

この日はイースターの時期が近いということで、たまごのおもちゃで遊んでくれました。

で、全員集まってからの教室の流れはこんな↓感じ。

 
1.挨拶の歌

2.英語のしかけ絵本を使って子供たちと遊ぶ
 →英語で話しかけたり日本語で話しかけたり

3.英語のお歌 3曲
 →CDを流して、親子一緒に手を動かしたり体を動かしたり

4.英語の絵本 読み聞かせ
 →ネイティブイングリッシュのCDが流れる

英語の教材をベースに、子供たちと遊ぶ感じのレッスン内容でした。

先生は、英語と日本語を織り交ぜながら、子供たちとコミュニケーションをとっていましたが、教えているというより一緒に遊んでいるって感覚に近かったです。

英語の絵本の読み聞かせでは「大きなかぶ」のお話だったんですけど、実際にカブの種をだしてくれて、「こんなちっちゃな種が大きくなるんだよ~!」と見せてくれたりしました。

 

先生(テューター)の印象

先生は、もう20年以上もラボパーティの講師をしているベテランの方だそうで、絵本の読み聞かせ講師もしている方なんだそう。(先生のことはテューターと呼ぶらしい)

子供との接し方がとても上手でした。

「もう一人のお母さん」のつもりでやっているとのことでしたが、まさにそんな感じ。

ただ、英語はネイティブな方ではなく、発音は日本語英語でした。
レッスン中も基本は日本語で、CDや絵本などのポイントになるところで英語を使われていました。

 

ラボパーティで魅力に感じたところ

■とにかく子供が楽しそう!

初めての場所で最初は緊張していた息子ですが、
面白い先生の人柄にすぐに打ち解けてくれて、レッスン中ずーっとにっこにこで遊んでました!

本当に初めての場所?ってくらい、ずーっと大笑い。

やってることはリトミックに近いと思うのですが、先生が積極的に接してくれるのがよほど楽しかったみたい。

こんなに楽しそうなら、週に1回くらい連れてきてあげたいなーと親心をくすぐりました。

■英語に日々ふれられる

ラボパーティ 口コミ

先生はネイティブではなかったけれど、教材は全て英語だったし、教室の中も英語のポスターなどであふれていました。

英語を身近に感じられる環境ってのはいいのかな~と。

それに、教室で使っていたCDや本は、ラボ・ライブラリーといって別途購入して家庭学習ができます。
ただ、この教材費が1万円?くらいするらしく、めっちゃ高い。

■英語劇の発表会

年に数回、地域から全国区までいろいろな規模のラボ発表会が行われるそうです。

もちろん、幼児から大学生までが参加するもの。
英語劇をとおして、英語力だけじゃなく表現力も身につくそう。
それに、ひとつのことをやり遂げる達成感なども味わえて子供にとって良い経験になりそうでした。

■お兄ちゃんお姉ちゃんから刺激を受けられる

ラボパーティのクラスは、年齢ごとで分かれているわけではないので、お兄ちゃんお姉ちゃんも一緒です。

まだ幼い息子にとっては、お兄ちゃんたちを見て「これをやってみたい」「こうなりたい」と色んな刺激をもらえそうだなぁと思いました。

■社会性が育つ

これは、通っているママに聞いた話なんですが、
年上の子たちは、自分より幼い子と一緒に過ごすことでとても優しく触れ合う方法を学べるんだとか。

そのママは「今どきこんな優しい子がいるの!?」ってくらい驚いたらしいです。笑

確かに、年に何回かやる英語劇では幼児から大学生まで一緒になって練習するそうなので、他では学べない社会性やコミュニケーション力なんかが身につきそう。

■兄弟を一緒に通わせられる

習い事とかだと、兄弟であっちいってこっちいって、って色々大変そうじゃないですか。(我が家はまだ一人なので分かりませんけど…)

ラボパーティなら、兄弟で一緒に通えるし、ママとしても安心でラクかな~って思いました。

スポンサーリンク

体験レッスンで気になった点

■英語教育としては物足りない

レッスン中は、英語のCDをかけることが多いので、耳は慣れてくれるのかな~と。英語の歌を口ずさめるくらいにはなるらしいです。

英語劇では英語でセリフを言うそうです。
(ただ、意味を理解しているかは不明)

個人的には「英語をやらせたかったら、もうちょっとちゃんと学んだほうがいいかな~」と。

どっちかっていうと、国際交流に近いというか、英語に慣れ親しむ程度かと。もしかしたら、英語のCDをたくさん聞くので耳は慣れるかもしれないけれど、先生もネイティブじゃないので、しゃべったり、しっかり理解をするレベルにはなれないだろうなという印象でした。

■いい意味でも悪い意味でも「ゆるい」

先生の雰囲気もあってとてもアットホームな感じなのですが、個人的には「ゆるさ」が気になりました。

というのも、この日の開始時間は11:00だったんですが、レッスンがちゃんと始まったのは人が集まってからの11:15くらい。この時点で15分遅れです。

そのあとも、特に段取りが決まっているという感じではなく、次はどの曲やろっか~?など子供としゃべりながら進めていました。

それはそれでいいのかもしれませんが、
結局終わったのは終了予定時刻を30分もオーバー!

ゆっくりのんびり遊ばせたいわ、という人にはいいのかもしれませんが、私的にはダラダラする感じがちょっと気になりました。

ただ、小学生くらいになると、開始時刻じゃなくても学校が終わったらラボに行って、宿題してるような子もいるんだとか。そういうゆるさはいいのかな~とも思ったり。

■ママ同士の絡みが濃い

この日、初めてだった私たち親子に、みなさんとても優しく接してくれたんですね。
最初はすっごくありがたかったんですが、途中から「ラボめっちゃいいよ~!」となぜかママたちからのアピールがすごくて。

ラボはこんなところだよ~。
教材はこんなのがあるんだよ~。
うちの子が作った作品だよ~。
先生もすごくいいひとだよ~。
この間の発表会の様子だよ~。

と、それはまあ、色々教えてくれたんです。

初めての場所で、なるべく子供の様子を見ていたかったので、ちょっと話しかけられる量が多いな…と思って。先生とグルで勧誘してきてるのか?と勘ぐってしまうほどでした。

通い始めたら、ママ同士も仲良くしていく感じになるんだろうなぁ。
ママ友が欲しい人にはいいのかも。

■先生次第なところがある

レッスンで使っていた教材ですが、CDや絵本以外にも、先生が手作りされたものがたくさんありました。

こちらの先生はネイティブではありませんでしたが、ネイティブ英語をしゃべれる先生もいらっしゃるらしい。(ちなみに外国人講師はいないらしい)

だから、教室の雰囲気やレッスン内容は、ホームページや資料だけじゃ正直分からないと思いました。入会前には必ず体験に行ってみたほうがいいです。

■ラボライブラリーという教材が高い
ラボパーティ 教材

さっきも書きましたけど、やっぱ教材が1セット1万円は高いよね?笑
月謝は、乳幼児が4,860円、幼稚園だと6,480円、小学生以上が7,560円で、まぁ習い事としては普通のお値段なんですけどね。
教材を買わない選択肢もあるのかもしれないけど、アットホームな雰囲気なだけに断りづらそう。

ラボパーティの無料体験に行ってみた感想

とりあえず、無料体験には行ってみて良かったなと思いました。
ホームページや資料を見たのと、イメージがかなり違ったので。

この日はいくつか資料と「おはなしにっき」というノート、サンプルCDをいただきました↓
ラボパーティ 体験

私としては、できれば英語教育に力を入れたいなと思っていたのでちょっと違うかもなぁと。

ただ、あまりにも息子が楽しそうだったのと、社会性も人間性も育つとなれば、これはこれでアリかも…と正直入会を迷ってます。

他の習い事にはない独特の雰囲気なのですが、
だからこそ、子供にとって大切な時間になる気がしたんですね。

先生が最後におっしゃってたのが
「私は子どもの居場所を作ってあげたい」
ってことだったんです。

第二のお母さんになって、幼稚園や学校で嫌なことがあっても、お母さんと喧嘩しても、ラボにくればみんなが受け入れてくれる。そんな場所になれればいいな、と。

これがかなり響きました。

ラボパーティに通ってたら、グレたり不良になったりせず、自分をもった子供に育ってくれそうだなと感じました。もうちょっと英語に力が入ってたら、即決できるんだけどな~。もうちょっと考えてみます。

スポンサーリンク