* 記事内に広告を含みます *

七五三のお参りの所要時間はどのくらい?ご祈祷にかかる時間は?

2018年9月19日育児・子育て

七五三 お参り 時間

七五三のお参りってどれくらいの時間がかかるんでしょうか?ご祈祷の所要時間や前後に必要になってくる移動時間待ち時間など整理してみました。

あまり長時間だと着物の子供の機嫌が心配だし、当日に両親との食事会を予定している人などは予約時間が難しいですよね。七五三当日のスケジュールを決めるうえで、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

七五三のお参りにかかる所要時間

七五三で神社へのお参りを検討している場合、全部でどれくらいの時間がかかるか事前に把握しておきたいですよね。不慣れな着物姿の子どものことも心配ですし。

ざっくりとですが、七五三で神社へお参りに行く場合にやることと、それにかかる時間がこちらです↓

(1)神社へ到着。社務所で受付(約5分)

(2)ご祈祷(約30分)

(3)記念写真撮影(約10分~20分)

記念撮影は、家族写真を撮ったり、子供一人の写真を撮ったり、となんだかんだ時間がかかります。

これだけ見ると、最大でも1時間くらいかしら?と思われるかもしれませんが、そうはいきません。当日の予定を立てるのに考慮しておかなければならない、七五三ならではの注意点があるんです!

 

七五三当日は境内での移動に時間がかかる

七五三 お参り 時間

七五三のお参りでは、着物を着ていく子供がほとんどだと思います。この着物がやっかいで、そこそこ重量があり、歩きづらいです。女の子はあまり大きく足を広げがれないし、男の子も袴が長いため歩く邪魔になります。

履きなれていない草履を痛がる子供もいますし、神社の境内が石畳や砂利道だと、より一層歩きづらくなってしまいます。

大きな神社はもちろん、地元の神社であっても、神社の入り口から社務所、社務所からご祈祷を行う社殿までの移動は、普段の歩くスピードより時間がかかると思ってくださいね。また、駐車場が離れていないか、なども事前に確認しておくといいでしょう。

この移動時間をスムーズにするためのポイントは3つです。

■移動時間をスムーズにするためのポイント

・車で行く場合は、神社の入り口付近でママと子供を先に降ろす。移動距離をなるべく少なくする。
・子供が履きなれた靴を用意しておく(特に3歳の七五三)
・子供を抱っこして移動できるよう荷物は少なくしておく

 

七五三当日は神社やご祈祷が混雑する

神社にもよりますが、七五三当日の11月15日前後の土日祝日は、多くの参拝客で混雑している神社が多いはずです。特に、事前予約ができない人気神社ではご祈祷を受けるための待ち時間が発生することも。

スムーズにお参りを行うためには、事前に時間を指定して予約ができる神社がおすすめ。混雑していたとしても、基本的に、時間通りにご祈祷をしてもらえます。予約ができない神社にお参りに行く場合は、その後のスケジュールに響かないよう予定を組んでおくのがいいでしょう。

事前予約については、神社によって対応が違うので、直接問い合わせて確認をしてみてくださいね。

■神社選びのポイント

・事前に予約ができる神社を選ぶ
・予約ができない神社へのお参りでは、待ち時間が発生することがある
・午前中の10時~11時は混雑のピークのため注意

スポンサーリンク

神社の駐車場の混雑も想定すべし!

ある程度の大きさの神社であれば、専用の駐車場や車を停めておけるスペースがあるものですが、七五三で混雑する日程では満車になっていて駐車できない可能性も!そのうえ、神社周辺の道は渋滞している場合もあります。

特に、七五三のお参りでは、両家の祖父母と一緒のご家族も多く、1家族で車が3台ある、というケースもあり、駐車スペースをとってしまうんですよね。

事前に駐車場を予約できたり、スペースを確保しておいてくれる神社もあるそうなので、車でお参りに行く場合は、必ず神社に事前確認をしておきましょう。予約ができなくても、当日どれくらいの人が参拝予定なのか、すぐに満車になってしまうのか、など参考情報を聞いておくといいですよ!

■駐車場の混雑対策のポイント

・事前に神社の駐車スペースを確保してもらう
・近くのコインパーキングを調べておく
・親戚がいる場合は車の台数を少なくして(まとめて)神社へむかう

 

七五三のお参りにどのくらいの時間をみておけばいいの?

当日の混雑具合が分からなかったり、着物での移動がどの程度大変なのか想像がつかなかったり。結局、七五三のお参りにはどれくらいの時間をみておけばいいの?ってなりますよね。お参りのあとに食事会でお店を予約したい人とか、何時からなら間に合うのか…とか心配だと思います。

個人的には、
・地元の小規模な神社で、ご祈祷の事前予約ができるなら1時間程度でOK。予約不可の場合は、1時間半はみておきたい。
・人気の大きな神社なら、2時間はみておきたい
という印象です。

朝イチで着付けをして、神社へ移動して、そこからお参りをして…って考えると、食事会はけっこうギリギリかもしれませんね。ポジティブに考えれば、ちょうどいい時間帯とも言えるけどw

お参りの最中に、お腹が減って子供の機嫌が悪くなっちゃうと大変ですから、お菓子や軽食などを持参しておくといいかも。不確定要素も多いから、着物のレンタルなんかは、なるべく長く借りられたほうがよさそう!

どうしても七五三当日そんなに時間をかけられないって人は、神社へはお参りだけにして、ご祈祷を無しにしちゃうっていう手もあります。お賽銭箱の前で、手を合わせてお祈りするだけ。そうすれば、ご祈祷の時間が削れるし、混雑で待ち時間が発生することもありません。ご祈祷をしないご家庭も少なくないので、選択肢のひとつとして考えておいてもいいかもしれないですね。

▼「七五三」についてはコチラの記事もどうぞ♪
・七五三の出張撮影で着付けも着物レンタルもできるのはココ!評判で選ぶなら?
・七五三はお参りだけでいい?ご祈祷しないことのデメリットは?
・七五三の晩御飯って何食べる?献立メニューお祝いらしくするなら?
・七五三のお祝い膳の宅配・仕出し弁当ならココ!自宅での食事会に♪

スポンサーリンク