* 記事内に広告を含みます *

【口コミ】1年間パナソニックの子供乗せ電動自転車ギュットミニDXを使ってみた感想

2018年2月15日育児用品

パナソニック ギュットミニ 口コミ

子供乗せ電動アシスト自転車を購入するまでに1カ月以上悩んだ挙句、私が選んだのはパナソニックの子供乗せモデル「ギュット・ミニ・DX」でした。

あれからもうすぐ1年…。日々自転車に乗っていると、やっぱりパナソニックを選んで良かったなぁと思うこともあれば、ここはちょっと不満があるんだよな、という点もでてきます。

ここでは、私が1年間乗っているパナソニックの「ギュット・ミニ・DX」について、リアルな本音レビューをしています。使い心地だけでなく、評価している部分も気になる欠点も、感じていることを包み隠さず口コミとしてご紹介します。

新発売された「ギュット・クルーム・EX」も、性能面ではほぼ同じところが多いので、クルームとギュットミニで迷っている方の参考にもしてみてください。

スポンサーリンク

電動自転車のアシスト力はあくまで補助だと実感

パナソニック ギュットミニ 口コミ

電動アシスト自転車購入時に、モーターのアシスト力を重視する方もいますよね。

大手3メーカーの電動自転車は、パナソニック製かヤマハ製のモーターです。(ブリヂストンはヤマハ製のモーターを搭載しています)パナソニックは坂道に弱い、とか、ヤマハのほうがアシスト力が強くて乗り心地がスムーズ、とか色々を意見はあるようです。

で、実際、自転車をこいでいて思うのは、
やっぱ多少はこぐときの負担を感じるな、ということでした。
ただ、パナソニックだから、なのかどうかは分からないです。

電動アシスト自転車って、あくまで『自転車』を名乗るために、搭載するモーターやパワーについて法的規制がかかってるらしいんですね。エンジンが強すぎると、原付バイクと同じになっちゃうそうで。

やっぱりこいでいるときは、自転車をこいでるなって感じです。

ただ、10kgの子供を乗せて走っているとは思えないし、坂道でも平らな道と同じ感覚で自転車をこいでいられるのは助かっています。

パナソニック ギュットミニDX 口コミ

パナソニックのアシスト力は【パワー・オートマチック・ロング】の3段階ですが、子供を乗せている間はほぼ【パワー】モードです。でも、子供を乗せてない時はオートマチックやロングモードでも問題なくこげるので、アシスト力に特に不満はありません。

こぎ出しも強くて、ブレーキで止まった後も走り出しやすくて助かっています。

 

前乗せチャイルドシートに子供を乗せやすい

パナソニック ギュットミニDX 口コミ

パナソニックの前子供乗せタイプ「ギュット」でいいなぁと思ったのがチャイルドシート。

実際使ってみると、子供を乗せやすいし、ベルトもシンプルな仕様でカチッと止めやすいです。車のシートベルトみたいな感じ。
パナソニック ギュットミニDX 口コミ

朝急いでいるときとか、子供を乗せやすいのは本当に助かってます。
最近では自転車に乗るのを嫌がったりしますが、無理やり抱っこして座らせたりしても、それほど苦ではありません。

ワーママで、毎朝保育園へ送迎するならおすすめできるポイントです。

 

ハンドルロックが超助かる

パナソニック ギュットミニDX 口コミ

大手メーカーの前乗せ自転車なら、ハンドルロックは大体備わってますが、超便利!と感動したので書いておきます。

その名のとおり、自転車を駐輪したときに、ハンドルが固定されるという機能です。

子供乗せ自転車を駐輪するときって、
・自分が自転車から降りて
・自転車のスタンドを立てて
・子供を降ろす
って順番になると思うんですが、子供を降ろすときはどうしたってハンドルを手放さなければなりません。もし子供が暴れたりしたら、一瞬で自転車ごと倒れてしまう可能性も…

でも、ハンドルロックがあれば、スタンドを立てるのと同時に前乗せ部分がロックされるので、多少子供が動いても問題なし!すごい機能だなぁと感動しました。

 

バッテリー容量は16Ahで十分

パナソニック ギュットミニDX 口コミ

パナソニックの電動自転車の場合、業界最大容量の20Ahバッテリー搭載の「ギュット・ミニ・EX」という車種もありますが、私が購入した「ギュット・ミニ・DX」は16Ahとひとつ低いモデル。

自転車の価格が1万円変わるというのと、人気も高いためかあまり値引きもされておらず、迷った末に今のモデルを購入しました。

カタログにはパワーモードで約54km、1日20分程度の利用なら3週間に1回の充電でOKと書かれていました。

コレ、本当でした。

我が家の場合、ほぼ毎日、10分程度のところ(地域の遊び場だったり、スーパーだったり)へお出かけしています。
充電は、3週間に1回で問題なく走れています。

バッテリーの残量も80%などと分かりやすいパーセンテージ表示で、10%を切ると9・8・7…と細かく表示してくれます。そのため、10%を切ったあたりで、「そろそろ充電しとこう」という感じです。今まで、お出かけ中に充電が切れてしまった、なんていうアクシデントはありません。

あのとき、1万円ケチって良かったです。笑

ただ、想像以上にバッテリーの充電ってめんどくさいです。
バッテリー自体がかなり重さがあって、子供を抱えながら持つのはしんどい…
充電回数は、少ないほうがラクなのは確かです。

スポンサーリンク

充電時間は早いけど便利さはない

「ギュット・ミニ・DX」のバッテリー16Ahは、充電時間が約6時間と表記されていました。

実際、キッチリ計ったわけではないですが、5時間くらいで充電できている印象です。早い分には助かりますね。

ただ、どうせ夜寝ている間に充電するので、短いから便利、と感じたことはありません(^^;)

 

20型の低重心は安定するけどひとこぎが短い

パナソニック ギュットミニDX 口コミ

流行りの低重心タイプを選ぶか、普通のタイプを選ぶかで迷って、私は低重心タイプを買いました。

「ギュット・ミニ・DX」はタイヤの大きさが20型で低重心。
「ギュット・DX」は後ろのタイヤが26型で前が22型。

私は身長160cmくらいあるので、低身長ってわけでもなく、大きいタイヤでもいいのかなぁ~って思ったんですけど、子供を乗せた時の安定性とかを踏まえて低重心タイプの「ギュット・ミニ・DX」にしました。

確かに、安定はしています。
子供を乗せていても、グラグラになって不安定ってことはありません。

ただ、タイヤが小さい分、ひとこぎで進める距離がまぁ短い!
普通の自転車に乗り慣れていると、とにかくたくさんペダルをこぐ印象。

特に、パパはこの印象が強いようで最初のころは「なんかちっちゃくて乗りにくい」と言っていました。今では乗り慣れたみたいですけど…

そのため、私は常にギアを3(一番重たい)にしています。力はいるけど、ひとこぎで進める距離が長いので。

「ギュット・DX」もそれなりに安定感はあるみたいだし、26型でもよかったかなぁと思ってます。

特に身長が低くない人、パパと自転車をシェアする人、は検討の余地ありです!

 

レール式の駐輪場にも問題なくとめられる

パナソニック ギュットミニDX 口コミ

パナソニックの子供乗せモデルは、走りやすさや安定感を出すためにタイヤが太くなっていますよね。約50cmくらい。

けっこう太く感じますが、駅前の駐輪場など車輪をレールへ入れ込むタイプの駐輪場にも、問題なくとめられます。

ただし、自転車自体が30kg以上と重たいので、ちょっと上へ持ち上げないと停められない場所や、2階タイプの上にはかな~り大変。私は無理。
パナソニック ギュットミニDX 口コミ

駐輪場を利用するときは、下段で平たい場所か、平置きの駐輪場を利用しています。

 

スイッチの電源を切り忘れても安心

パナソニック ギュットミニDX 口コミ

1年乗り続けていて、たびたびやってしまうのが電源スイッチの切り忘れ

子供を降ろしたり、荷物を持ったりしていると、ついついスイッチを切るのを忘れちゃうんですよね…。

つけっぱなしだと、バッテリーがなくなっちゃうのでは!?
と、ドキドキしていましたが、どうやら数分で自動的にオフになる仕組みのようです。

正直、とても助かってます。

ちなみに、スイッチの切り忘れと同じくらい、鍵をかけるのを忘れます…。これから電動アシスト自転車を購入する方はお気を付けを…

レインカバーなどのアクセサリーは市販品でも大丈夫

パナソニックの子供乗せモデルは、もう随分前から発売されていて、大きくモデルチェンジされていないみたい。

そのため、市販品のレインカバーとかが必ずといっていいほど対応しているので、自分の好みや予算で選べてありがたいです。

ちなみに、ヤマハの前乗せ自転車にコクーンルームという変わった形のものがあるんですけど、市販のレインカバーは全然対応してなくて、正規品の1万円のものを買うしかないそうです。お高い…

※2019/1/10追記
新発売された「ギュット・クルーム・EX」も、前乗せ部分が従来の形より大きいため、市販のレインカバーで対応しているものはかなり限られています。正規品をセットで購入することになるので、その分、料金は高くなると思います。

 

1歳ちょうどから乗せても問題なかった

前乗せのチャイルドシートの乗車可能範囲は、カタログによると
1~4歳未満(身長:100cm以下/体重:15kg以下)とのこと。

私が電動アシスト自転車を購入したときは、息子はまだ1歳になったばかりだったし、体型も小柄だったので、乗せても大丈夫だろうか?と心配でした。

結論、なにも問題なし!

チャイルドシートの大きさがある程度調整できるし、シートベルトの長さもしっかり変えられるので、子供の体型に合わせられました。

 

ギュット・ミニ・DXの口コミまとめ

パナソニック ギュットミニ 口コミ

私が感じる点をつらつらと書かせてもらいましたが、
総じてパナソニックの子供乗せモデルを購入して満足しています!

けっこう、まわりのママもパナソニックに乗ってる人が多いし、やっぱみんな選ぶポイントは同じなのかな~って思いました。

最後に、私がパナソニックの「ギュット・ミニ・DX」を1年間使い続けて感じたポイントはこんな感じでした。まとめ↓

・アシスト力はあくまで補助
・前乗せチャイルドシートに乗せやすい
・ハンドルロックに超感動
・バッテリー容量は16Ahでも十分
・充電時間は早いけど便利ではない
・低重心は安定するけどこぐ回数が多くなる
・レール式駐輪場は問題なく使えるけど上段は重くて無理
・スイッチを切り忘れても自動でオフ
・アクセサリーが選びやすい
・本当に1歳から乗せられた

これ以外の機能などについては、あまり気になっていないです。購入前に気になってた細かいこともあったけど、乗っちゃえばどっちでもいい、ってことも多いんだなぁ~と。

パナソニックが絶対おすすめ!ってわけではなく、各メーカーによって良いところはあると思うので、私の感想はあくまでご参考までに。ご自分の使い方に合う電動アシスト自転車を見つけてみてくださいね!

2019/1/10追記~ギュット・クルーム・EXに思うこと~

新発売されたギュット・クルーム・EXですけど、ギュットミニDXと比べて定価で3万円ほど高くなっています。
コンビと共同開発された「クルームシート」も私的にはそれほど魅力を感じませんね。今ので十分。
唯一、電子キーは便利そうだなって思いますけど、3万円を出す価値があるかどうか…?
市販のレインカバーも使え無さそうで余分な出費が増えそうだし、それほどこだわりがないならギュットミニDXでも十分だと思います!

私が自転車を選ぶときにポイントにした点などはこちら

スポンサーリンク