* 記事内に広告を含みます *

妊娠報告いつ誰にした?私のタイミングと体験談まとめ

妊娠・出産

妊娠報告 いつ

妊娠が分かると、喜びと不安の入り混じった不思議なソワソワした感覚になりますよね♪

すぐにでもみんなに言ってしまいたい!と思いつつも、妊娠報告をいつ誰にするのか、実はけっこうデリケートな問題です。

旦那さん、自分の両親、義理の両親、親戚、職場、同僚、友達…。

私は、せっかくのおめでたいことなので喜んでほしかったし、トラブルになるような後悔はしたくありませんでした。そのため、「いつ・誰に・どうやって伝えようかな?」「サプライズ報告ってどうなのかな?」っていろいろと悩みました。

そんな私の妊娠報告 体験談をいくつかブログに書きました!これから妊娠報告をする方にとって少しでも参考になると嬉しいです♪

スポンサーリンク

旦那さんへのサプライズ妊娠報告

妊娠報告 サプライズ アイデア

結婚して2年くらい経ったころ、妊娠していることが分かりました。

私も旦那さんも、そろそろ赤ちゃんを作ってもいいね、と思っていたタイミグではあったんですが、なんだかんだ妊娠が分かったときには驚きました。

驚きと嬉しさと不安とで、とにかく旦那さんには早く報告したくて。

なので、私が旦那さんに妊娠報告をしたのは、妊娠検査薬で陽性反応が出た時です。

当時、生理が遅れていたのでもしかして…と思い、妊娠検査薬を買ってきて1人で確認をしたんです。そしたらやっぱり陽性!

その日のうちに、旦那さんへ報告をしました。

できればサプライズの演出とかしてみたかったんですけど、もう驚きのあまりそれどころじゃなくて(笑)

妊娠検査薬を見せて「赤ちゃんができたみたい!」と報告しました。

旦那さんは、初めて見る妊娠検査薬に戸惑いつつ、そもそも検査をしていたことにとても驚いていましたが、同時にすっごく喜んでくれて(*´▽`*)

とはいえ、まだ確定したわけではないので、とりあえず落ち着こうってなって、妊娠判定をしてくれるクリニックを一緒に探してくれました。

今思い出しても、鮮明に記憶に残っている瞬間です♪欲を言えば、もっと記念に残る妊娠報告をしても良かったなって思います。

▼妊娠報告でサプライズ演出をしたい人は、こちらの記事も読んでみてね!

両親への妊娠報告

妊娠報告 両親

次に妊娠報告をしたのは、自分の両親でした。

里帰り出産のことなど、いろいろ相談したいこともあったし、何より孫ができるのを楽しみにしていたので早く喜ばせてあげたかったんです。

妊娠報告をしたタイミングは、病院で赤ちゃんの心拍が確認できて、母子手帳を発行してもらってからでした。たしか、妊娠3ヶ月~4ヶ月目くらいのとき。

安定期前だったので、報告してもいいのかなぁ?という不安もちょっぴりありました。

でも、初めての妊娠だったので先輩である自分の母親にいろいろと相談したいという気持ちのほうが強くて。

母子手帳をいきなり見せる、というサプライズ報告をしました♡

▼両親への妊娠報告についてはこちらの記事も読んでみてね

スポンサーリンク

義両親への妊娠報告

妊娠報告 義両親

一番気を遣ったのは、義理の両親への妊娠報告でした。

できれば安定期に入ってから報告したい…というのが私の希望だったんですが、「報告するのが遅い!と怒られた」っていう話を聞いたことがあったので、タイミングは正直かなり悩みました。

自分の両親へ報告するタイミングと合わせなきゃダメなんだろうか?

それに、私から伝えるのは気が引けたので、できれば旦那さんから伝えてほしかったんですよね。

これについては夫婦で話し合った結果、安定期に入ってから、4人での食事会のときに旦那さんから伝える、という方法にしました。

結果的には、食事会でよい雰囲気をつくることができ、その流れで報告ができたのでとても喜んでもらえました♪

ただ、両家の関係を悪くしないためにも、いくつか配慮したことがあって…。報告したときのエピソードと、そのときに気をつけたことなどは別の記事にまとめたので、よければ参考にしてください。

▼義両親への妊娠報告についてはこちら

友達への妊娠報告

妊娠報告 友人

義両親の次に気を遣ったのが、友達への妊娠報告でした。

友達と一言で言っても、なんでも気兼ねなく話せる友人もいれば、社会人になってからほとんど会っていない友人なんかもいます。

関係性や距離感がバラバラで、誰にどんなふうに報告するのが一番カドが立たないか?なるべく気をつけるようにしました。

一番仲の良い友達には、安定期に入ったタイミングで伝えたりもしたんですけど、ほとんどの友人たちには、出産してからの報告にすることに。そのほうが、まわりも気を遣わずに素直にお祝いしてもらえるかなーって思ったんですよね。

ちなみに、どこまでの友達に報告すべきか?も悩みました。

これについて、妊娠報告(出産報告)をするのは、「結婚の報告を直接した友人・知人」という基準をつくりました。

その後、私の知る限りでは悪い評判は聞いてないので、問題なく報告を終えられたのかな?と思ってます。

▼友達への妊娠報告の詳細と気をつけたことはこちら

妊娠報告はタイミングが大事!

あらためて振り返ってみると、妊娠報告はタイミングを間違えちゃいけないなって思います。

早く報告してあげたほうが、嬉しいんだろうと思います。

でも、妊娠って良くも悪くも何が起こるか分かりません。早く報告しすぎて、万が一のときに余計な気遣いをさせてしまったら申し訳ないじゃないですか。

(実際、妊娠初期に妊娠を教えてくれた友達がいたんですが、安定期に入る前に流産してしまい、どう接していいのか分からなかった経験があるんですよね…)

報告するときに、「心配をかけたくなくて、この時期になりました」って感じで、なんでこのタイミングでの報告だったのかをちゃんと説明しておくと、相手もすんなり受け入れてくれる気がします。

そして、絶対に喜んでくれる旦那さんや両親へは、ちょっとしたサプライズ演出で驚かせちゃうのも思い出に残っていいと思います♪

妊娠報告でトラブルなどが起きず、素敵な瞬間が作れることを応援しています♡

▼妊娠報告に関する記事はこちら

>>妊娠報告サプライズのアイデア18個!思い出に残る瞬間を作りたい♡

>>妊娠報告を両親へ安定期前にして良かったこと悪かったこと

>>妊娠報告を義両親で失敗しないコツ!こんな反応でした!

>>妊娠報告 友達との関係別にタイミングを分けて伝えてみた話

スポンサーリンク