* 記事内に広告を含みます *

電車とバスの博物館でのランチまとめ!子供と食事しやすい場所やお得な割引も♪

2017年12月22日お出かけスポット

電車とバスの博物館

宮崎台駅すぐにある電車とバスの博物館
子供を連れて遊びに行くなら、お昼ご飯のことも事前にチェックしていきたいですよね。

私も先日行ってきましたが、駅前とはいえちょっと郊外にある博物館なので、昼食の選択肢は限られました。そこで、同じように電車とバスの博物館へ子連れで行くママの参考になるように、博物館内で食事ができる場所や周辺のレストラン情報をまとめておきます。

スポンサーリンク

電車とバスの博物館での子連れランチはどうする?

川崎市にある電車とバスの博物館は、1度チケットを購入すれば再入場OK、当日は出入り自由になっています。

そのため、ランチは博物館の外で食事をするのもアリだし、持っていかなくても途中で買い出しにでることだってできます。

とはいえ、幼い子供と行くなら、どこで何が買えるか事前にチェックしておきたいし、休憩所のような食事できる場所があれば、お弁当を持ち込みでもいいな、と考えるママもいると思います。

私も息子を連れて電車とバスの博物館へ行ったんですが、事前に調べまくりましたもん…
でも、博物館内の飲食スペースとか、どんな感じか分からなくて…それなら私がブログに書いちゃえ!と写真を撮ってきました♪

 

電車とバスの博物館内で食事できる場所は?

電車とバスの博物館の中は、展示スペースなどでの飲食はNGですが、そことは別に食事ができる休憩所が2つ、飲食OKな電車が1つ用意されています。

なお、館内にレストランなどはありません。

A棟1階の休憩コーナー

電車とバスの博物館

電車とバスの博物館のメインであるA棟には、1階に休憩コーナーがあります。

バスの座席を用いた休憩所になっていて、ここなら飲食OK!
電車とバスの博物館

机が無くてちょっと不便ですが、おにぎりなどのお弁当ならここで食べることができます。

お昼時には、おにぎりやからあげなどを売る臨時の売店も出ますし、すぐ目の前には自販機コーナーやトイレもあります。お弁当のゴミを捨てられるゴミ箱もあります。
電車とバスの博物館

電車とバスの博物館

電車とバスの博物館

フロアの真ん中にどんっとある休憩コーナーなので、まわりがガヤガヤとうるさいかもしれませんが…。子供はご飯を食べ終わったらすぐに遊びに行けるので嬉しいかもしれません。笑

A棟1階のデハ200形玉電内

電車とバスの博物館

展示されている車両は飲食NGなものがほとんどですが、
上記で紹介した休憩コーナー横に展示されているデハ200形・通称「玉電」の中では飲食が可能です。

私が行った日には、生協の試食会なんかもやってましたw
電車とバスの博物館

電車の中でご飯を食べるって、なんかいつもはやっちゃいけない特別感みたいなものがありますよね♪

飲み物などを飲むための休憩にも使えます。

B棟キッズワールドの休憩コーナー

A棟から一度外にでて、横断歩道を渡った先にあるB棟キッズワールド
こちらの中にも休憩コーナーがあります。
電車とバスの博物館

スポンサーリンク

電車とバスの博物館

こっちの休憩コーナーは、いわゆる休憩所って感じで、テーブルと椅子が置いてありますし、ベビーチェアもあります
電車とバスの博物館

お弁当を落ち着いて食べたいって人は、こっちの休憩コーナーのほうが便利だと思います。

 

電車とバスの博物館チケットで割引が受けられるレストラン

電車とバスの博物館は、館内にレストランやちゃんとした売店がないため、外で買ったご飯を持ち込む人も多くいます。

隣に東急ストアもありますしね。
そのほうがラクかもしれないですね~

ちなみに、博物館のチケットを提示すると、割引サービスが受けられる飲食店が周辺にいくつかあります!

事前に買っていくより、一度入場券を購入してから、あらためてお昼の買い出しに行くほうがお得ですよ♪

電車とバスの博物館

▼割引サービスが受けられるお店一覧 ※2017年12月時点
・ブレッズ神戸屋…電車パンのるるんパン30円引き
・ミスタードーナッツ…10品まで各100円
・ケンタッキーフライドチキン…ナゲット5ピース半額
・タリーズコーヒー…バニラアイスプレゼント
・築地銀だこ…8個入り全品50円引きorドリンク無料

パン屋さんの「ブレッズ神戸屋」は宮崎台駅の目の前。
他の飲食店は、宮崎台駅南口すぐの宮崎台フードモール内にあります。

 

電車とバスの博物館周辺のレストラン

宮崎台駅の周辺は、そこまで飲食店が多いほうではないです。

なので、上記でもご紹介したように、お弁当を持ち込んだりするほうがラクチンなんですよね~

そんな中でも、近くのファミレスといえば!

グラッチェガーデンズ川崎宮崎台店。
グラッチェ 子連れ

宮崎台駅の北口から歩いて10秒!すぐ目の前!
ちなみに、私が息子と博物館へ行ったときは、こちらを利用しました~♪

いわゆるファミレスだし、大人も暖かいものが食べられるので、ちゃんとレストランで昼食をとりたい、という人はグラッチェをおすすめしますよ~!
同じように博物館で遊んできた家族客も多いので、利用しやすいですしね♪

 

電車とバスの博物館周辺のコンビニ

食事以外にも飲み物などを購入したい人は、宮崎台駅北口のところにファミリーマートがあるので安心してください!

ジュースとかお菓子とか。必要なら現地調達できます。

 

電車とバスの博物館にはオムツ替えできるトイレはある?

あります。

電車とバスの博物館内のトイレでは、オムツ交換台のついたトイレがしっかりあります。
電車とバスの博物館

A棟1階に多目的トイレが2つ。
B棟にも多目的トイレが1つありますので、トイレには困らないです。

ただ、厄介なのがオムツは持ち帰らなければいけないところ!
まじっすか…

館内にはゴミ箱も設置されてるんですが、
オムツを捨てるのはダメみたいで…

オムツを入れるためのビニール袋は持っていきましょうね…涙

 

電車とバスの博物館に授乳室はある?

あります!

赤ちゃん連れのママにも優しい電車とバスの博物館(*´▽`*)

場所は、こちらもA棟の1階です。
ただ、調乳用のお湯などは用意されていませんので、ご注意ください。

 

電車とバスの博物館でのランチ情報まとめ

休憩スペースがあるので、お弁当などを持っていくのが一番ラクだと思いますね~

次いで、近くの飲食店で買い出しをして持ち込み。

落ち着いて食事がしたい場合は、近くのファミレス「グラッチェ」がおすすめです。

とはいえ、駅直結の博物館なので、周辺にはコンビニやパン屋さんなどひととおりありますから、そこまで困らず過ごせると思います。再入場OKなのもありがたい!

うちの息子はグラッチェでパンばかり食べていましたが(涙)
せっかくなら乗り物パンとか買いたかったな~とちょっと後悔しました。

【関連記事】
→電車とバスの博物館に割引料金で行く方法と回数券のお得度チェック!
→電車とバスの博物館の駐車場情報!周辺のコインパーキングや安い駐車場も
→【電バス】回るコツや整理券が必要な場所など画像で紹介
→【電バス】行ってきた!所要時間や混雑状況レポします♪

スポンサーリンク