* 記事内に広告を含みます *

1歳児の胃腸炎で食事やお風呂ってどうする?我が家の体験談と過ごし方

2017年11月24日子供の病気

子供 病気
先日、1歳8ヵ月の息子が嘔吐を繰り返したため、病院を受診したところ胃腸炎と診断されました。

翌日にはすでに吐き気は落ち着いていたのですが、食欲はない様子。こういう時、どんな食事を与えればいいの?消化が良くて幼児が食べられる食べ物って?症状を悪化させない過ごし方は?と分からないことばかりでした。

そこで、胃腸炎で嘔吐の症状がある子供が食べてもいいものや、お風呂はどうするのか元気が出てきたら外出してもいいのか、など回復するまでの過ごし方についての我が家の体験談をまとめました。私が役立った情報も書いたので、多くのママの参考になればいいなと思います。

スポンサーリンク

1歳児が嘔吐を繰り返した原因は胃腸炎でした

別の記事に詳しく書きましたが、
1歳8ヵ月の息子が、夜中に突然嘔吐を繰り返し
数回吐くと落ち着いて寝てしまう、ということがありました。

翌日になっても、本人はケロッとした様子で、
発熱なし、下痢なし(ちょっと便は柔らかかったけど)。

ただ、食欲はないようで、朝ご飯をほとんど食べられなかったので、
午前中のうちに病院を受診しました。

・夜中に嘔吐を3回した
・発熱なし
・鼻水や咳はなし
・お腹を痛がる様子はない
・食欲なし
・ゆるい便でちょっと下痢っぽい

上記のようなことを伝えた結果「胃腸炎」と診断されました。
消化のよい食べ物と、脱水症状にならないように注意するようにと言われました。

また、吐き気止めのお薬として「ナウゼリン」を、
下痢止めのお薬として「ビオフェルミン」と「アドソルビン」の混合薬を3日分処方してもらいました。

 

1歳児が胃腸炎のときの食事はどうした?

さて、問題は胃腸炎と診断されてからです。

吐き気が落ち着くまでは、
食事は与えず水分を少しずつ与えます。
が、水分を与えても吐かなくなったら、少しずつ食事もとらなければいけません。

食欲はないし、でも、少しずつ食べさせないと回復しないし、
ということで、消化が良く、1歳の息子が食べられるものを調べまくりました。

で、うちの息子が食べてくれた、消化のいい食べ物はこんな感じ↓でした。次回のためにもメモっておきます( ..)φメモメモ(いや、本当は次回がないのが一番いいんだけどね…)

幼児が胃腸炎のときに食べられる消化の良い食べ物

・おかゆ
・よく煮たうどん
・パン
・すりおろしたりんご、バナナ、白桃
・豆腐
・すりおろしたにんじん、ほうれん草

幼児が胃腸炎のときにおやつになるもの

・ヨーグルト
・ゼリー、プリン
・アイスクリーム
・幼児向けボーロ、ウエハース、カステラ

幼児が胃腸炎のときに飲んでいい飲み物

・牛乳
・ミルク(フォローアップミルク)
・麦茶
・イオン飲料(ポカリを幼児へ与える場合は少し薄める)
・ヤクルト(ただし糖度が高いので少量)

幼児が胃腸炎のときに食べないほうが良い食べ物

×さつまいも
×納豆
×みかんなどの柑橘類

調べてみてびっくりしたのは、実は消化の悪い食べ物たち!
さつまいもとか、うちの息子は大好きで、ペーストにもしやすいし食べさせようかな~っておもってたんですよ。
で、いざ調べたらサツマイモは消化しづらいという(; ・`д・´)あっぶなー!!!みなさんも気を付けてくださいね!

スポンサーリンク

 

1歳児が胃腸炎のときお風呂はどうした?

うちの子供の場合は、熱もなく、翌日には吐き気も落ち着いていたため、

1日目はシャワーのみ

2日目以降は普通にお風呂(ただし長湯にならないよう注意)

で過ごしました。
特にお風呂の後に嘔吐したり、気分が悪そうな感じもありませんでしたよ。

 
受診した病院でも胃腸炎にかかった場合、特に入浴を控える必要性はないって言われました。
ただ、子供の機嫌や症状によっても変わるらしく、けっこう判断が難しいな~って思いました。

病院の先生から聞いた話を簡単にまとめておきます。

■胃腸炎にかかったばかり

少し落ち着いているように見えたとしても、
幼児のうちは何かのきっかけで嘔吐を繰り返してしまうケースもあるようです。

お風呂を排泄物で汚してしまったり、
家族への二次感染の可能性もあるので、
吐き気が落ち着くまではお風呂はやめておいたほうがよさそうです。

■高熱がでている

胃腸炎にかかわらず、38度以上の高い熱がでているときは
お風呂は控えたほうがいいです。

症状を悪化させてしまうおそれがあるそうです。

■嘔吐は落ち着いたが下痢が続く

下痢だけならお風呂に入っても良いそうですが、
まだ体力が戻っていませんので、入浴時間は短めが良いそうです。

 

1歳児の胃腸炎 いつから外出した?家での過ごし方は?

うちの息子の場合、夜中に嘔吐をしたものの、
その後は回復傾向で、機嫌もよく、
食欲がないこと以外はとても元気でした。

むしろ、元気がありすぎて、
2日目には家で遊ぶのが限界に…
本人もお外で遊べないストレスからか、ぐずりが多くなりました。

なんとか家で、新鮮味をもって遊ぶために私がやったことは

・100円ショップで息子が大好きな乗り物のシールブックを買った
・クローゼットの奥にしまってあった乳児の時のおもちゃを出した
・アンパンマンのDVDを借りてきた
・たくさん絵本を読んであげた

などでした。

さすがに、まだ回復途中だし、運動系の遊びはできなかったので、
落ち着いて遊べて、子供が飽きない過ごし方を心がけました。

また、3日目にもなると、
息子の食欲も戻ってきました。
熱もないし、便も普通だし、元気だし、ということで、
3日目には外出をしました。

とはいえ、ウイルス性胃腸炎の可能性もゼロではなかったので、
他の方に感染する可能性がないよう他の子供がいるようなところへは行かず、
自宅のそばをぐるっとお散歩しただけです。

それでも、息子は家の外に出れてストレスが発散できたようで、
だいぶ機嫌が良くなりました。

家の中だけで過ごしていると、
ママも看病のストレスがたまってしまうので、
子供の調子がよければ少しのお散歩くらいは大丈夫だと思いますよ。

 

1歳児の胃腸炎 症状が落ち着いてもまた吐く?

幼児の胃腸炎の完治って、いつなのかハッキリよく分かりませんよね。

ノロウイルスなどのウイルス性胃腸炎だと、
1週間は保育園へ行けなかったりしますが…

そこで、うちの息子の胃腸炎の回復経過をこちらの記事にまとめました。

胃腸炎が治るまで何日くらいかかったのか?
最初の嘔吐後に、ふたたび吐くようなことはあったのか?
発熱などは出たのか?
食欲はどれくらいで戻ったのか?

など、具体的にまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク