* 記事内に広告を含みます *

【ラン活記録】人気ランドセルを一覧にしてみた!カタログ請求先URLもメモ

2021年3月24日育児・子育て

ラン活 ブログ

我が家もついにラン活をはじめたので、その記録をブログにまとめていこうと思います。

2022年度のラン活はすでにスタートしていて、年中の3月時点ですでに購入した方もいらっしゃるとか!人気の工房系だと早期完売もあるとか!

これは早め早めに動きださねば(; ・`д・´)…と思い、とりあえずダーッとランドセルメーカーの一覧を作りました。

ある程度カテゴリ分けしていますが、私の独断と偏見なのでそのあたりはご了承ください!

スポンサーリンク

ランドセルといえばココ!なメーカー2社

セイバン 天使のはね

ランドセルの大手2大メーカーのひとつ。全学年でランドセルシェアNo.1(2020年6月)!
ホームページのコンテンツも充実してて、ランドセルの選び方やラン活教室、よくあるご質問とか参考になるので、ラン活の情報収集としてもチェックしておいて損はなし。

【メモ】カタログ請求済み!⇒届きました!
ランドセルの選び方、などの資料もあってすっごく役に立つ情報たっぷりでした。

フィットちゃん

同じくランドセルの大手2大メーカーのもうひとつ。ランドセル国内製造販売本数No.1(2020年1月~12月)!
⇒「フィットちゃんランドセル」の公式サイトはこちら

【メモ】ブログ業界で聞いたんだけど、フィットちゃんはその昔「ブログ経由の広告をめっちゃ出してた」らしく、古いランキングサイトだと必ず一位になっている。最近はそんなことないみたいだけど、いちおメモ。

イオン

メインブランドの「かるスポ」はランドセルシェア3割くらいあるらしい!イオンの店舗で買えるので便利。3万円で買えるリーズナブルな「はなまるランドセル」という種類あり。8月までの超早割なら15%OFFになってお得。

【メモ】カタログもらってきました!

 

人気の工房系ランドセル

なぜ工房系が人気なのか?最初は分からなかったけど、たくさん見て分かりました。

「高品質&飽きの来ないデザイン」を求めると、たどり着くのが工房系なんだなぁと。でも、工房系は本当にいろいろあるので、何かと評判を耳にするところをピックアップしました!

土屋鞄製作所

ラン活を始める前から聞いたことのあったランドセルで、私が一番最初にカタログ請求したところです!認知度No.1な気がする。知り合いでも、土屋鞄でランドセルを買ったって人がけっこういます。
⇒「土屋鞄 ランドセル」の公式サイトはこちら

【メモ】カタログ請求済み!
7月末までは、全ラインナップの受注を受け付けてくれるそう。それ以降は、完売する可能性あり。
中目黒の店舗に行ってきました!完全予約制で、土日はけっこう予約が埋まってます。店舗もおしゃれでした♡

黒川鞄工房

 工房系の一番人気!創業120年以上で一番歴史があるそうです。価格帯は少し高めですが、高品質。その代わり生産数が少なく、5月にはほぼ完売してしまうそうです。
⇒「黒川鞄工房 はばたくランドセル」の公式サイトはこちら

【メモ】3月23日にチェックしたら、すでに2022年度向けの紙カタログは請求受付を終了していました!それだけ人気ってことですよね…

鞄工房山本

工房系で最初に完売を出す超人気工房らしい。無料カタログのほかに、200円の生地見本も請求できます。
⇒「鞄工房山本」の公式サイトはこちら

【メモ】カタログ請求済み!

中村鞄製作所

人気のランドセル工房のひとつ。
⇒中村鞄製作所の公式サイトはこちら

大峡製鞄

人気のランドセル工房のひとつ。「オオバセイホウ」と読む。三越伊勢丹にてオリジナルランドセルの販売あり。
⇒大峡製鞄の公式サイトはこちら

羽倉(はくら)

工房系最多のカラーバリエーション。ここだけのオリジナルカラーもあり。
⇒「羽倉のランドセル」公式サイトはこちら

【メモ】カタログ請求済み!

 

評判の良いランドセルメーカー

池田屋ランドセル

 人気があるメーカー系ランドセルのひとつ(調べたら工房ではなかった)。先輩ママたちも、必ず池田屋はチェックしてた。人気すぎて展示会自体が中止になっちゃったこともあるらしい(2019年度の話)。私たちの時代には「ぴかちゃんランドセル」というブランド名で有名だったところ。
⇒「池田屋のランドセル」公式サイトはこちら

【メモ】カタログ請求済み!
男の子と女の子で違うカタログが届きます♪子供がランドセルを欲しくなるような工夫のあるカタログでした!

ふわりぃ

 業界で初めて人工皮革のクラリーノモデルを販売したブランド。そのため、扱っているランドセルは軽量のクラリーノ素材のみ。早期割引が15%OFFだったり、10大特典がついていたりと、お得感あり。イオンやイトーヨーカドーなどでも購入できる。
⇒「協和のランドセル ふわりぃ」の公式サイトはこちら

カザマランドセル

老舗のランドセル専業メーカー。人工皮革のみのラインナップのため、丁度良い価格帯のランドセルが揃っている。独自の背カン「妖精の翼」は評判が良い。
⇒「カザマランドセル」のカタログ請求ページはこちら

【メモ】カタログ請求済み!

スポンサーリンク

オシャレ・こだわり系ランドセル

他と違うランドセルがいいとか、せっかく6年間使うものならオシャレな鞄がいいとか。そんなこだわり派の人なら気になるランドセルがこちら。

MOGI(モギカバン)

オシャレ系ランドセル!Twitterの口コミで教えていただきました!ファッション性が高くていいなぁと思ってチェック中。
⇒「MOGIのランドセル」公式サイトはこちら

【メモ】カタログ請求済み!⇒届きました!
雰囲気重視かなぁと思ったら、めっちゃ高級感を感じました!カタログが100ページもあって、読んでるだけでMOGIの魅力が伝わってきたよ♡

ACTUS(アクタス)のスクールバッグ

英国風のシックなデザインがおしゃれ。個人的には好き…!
⇒ACTUSオンラインショップ「スクールバッグ」のページはこちら

ラトリエ デュ カルターブル

おしゃれで可愛い!さすが青山にあるお店!
⇒ラトリエ デュ カルターブルの公式サイト

アタラのランドセル

パステルカラーのラインナップが可愛い♡
⇒アタラの公式サイト

grirose(グリローズ)

人気工房の土屋鞄製作所の女子向け新ブランド!シンプルなのに可愛い。娘のときに検討したいのでメモ。
⇒グリローズの公式サイト

LIRICO

女子向け!凝ってる&めちゃ可愛い!娘のときに検討したいのでメモ。
⇒LIRICOの公式サイト

 

百貨店のランドセル

百貨店にもオリジナルランドセルがあります。

百貨店が製造しているオリジナルモデルもあるんですけど、人気があるのはブランドや工房とコラボしたランドセルで、数量限定販売のことも多いので狙っている人は多いみたいです。気になる方は、早めにチェックを!

・三越伊勢丹
・高島屋
・西部そごう
・大丸松坂屋
・小田急百貨店
・東急百貨店
・京王百貨店
・阪急百貨店
・近鉄百貨店

 

5万円以下!コスパ重視の安いランドセルがあるお店

■ニトリ
「わんぱく組」。税込み2万円未満のランドセルあり。

■イトーヨーカドー

■澤田屋ランドセル
高品質・高機能・低価格がウリのランドセルメーカー!⇒公式サイトはこちら

■ツバメランドセル
とにかく安い!ランドセルが1万円代で買える!⇒公式サイトはこちら

 

その他のランドセル一覧

こんなにランドセルメーカーやランドセル工房があるなんて知りませんでした!完全に沼にはまってます( ;∀;)

全部検討するのは無理なので、とりあえずざっくりメモしておきます!リンク先はすべて公式サイト(もしくはランドセルの商品ページ)にしてあります。

村瀬鞄行…工房系

conosaki(榮伸)…老舗ランドセルメーカー

神田屋鞄製作所…「カルちゃんランドセル」

KIDS AMI(キッズアミ)

マツモト「くるピタランドセル」

羅羅屋「ララちゃんランドセル」…新機能マジかるベルト。オーダーメイド大手。

ランドセル工房生田…工房系なのにリーズナブル

堀江鞄製造…工房系。少し凝ったデザインあり

萬勇鞄…工房系。人気モデルは完売あり。アウトレット品も販売あり。

フジタのランドセル「光るランドセル」

樋口鞄工房

コクホー…デザインが凝ってるランドセルが多い

五十嵐製作所…老舗の工房

岐阜横山鞄

・宇野カバン…老舗の工房。岐阜県。

・三輪かばん

シブヤランドセル

フェフェのランドセル…女子向け。紫が可愛い♡

サンポケットランドセル…サンリオキャラクターとのコラボランドセルあり。

ことゆくraccu…ナイロン素材でめちゃくちゃ軽量770gのバッグ

Q-pot.ランドセル

・ナルミヤ…2022年度情報未確認。メゾミアノやアナスイ、クレードスコープのランドセル。

・キャサリンコテージ…2022年度情報未確認

スドウのランドセル…工房系

・コクヨのランドセル

・三栄鞄(らんどせる屋さん)

・ニノニナ…神戸が本店

・ノムラ ランドセル

・林カバン店

・トヤマかばん店…ツートンランドセル

・ガルソンランドセル…手作り&オーダーメイドなのにお手頃価格

・松崎のカバン

・ヤマヨシランドセル

 

2022年度のラン活は始まったばかり…

とりあえず、ホームページをざっと見て気になるところはカタログ請求をしました!

その中から厳選して、気になるお店に行ってみるつもりです。

あとは、まわりの話を聞いたり、Twitterを見つつ、気になるところを見ていこうかな~と。

同学年ママのみなさま、子供に合ったランドセル選びがんばりましょうね~!

スポンサーリンク