* 記事内に広告を含みます *

フーナーテストの結果と費用。何がわかる?何をする?私の不妊治療体験談

2019年8月2日妊活・不妊

フーナーテスト ブログ

こんにちは、りこぴんです。
私は、現在2人目の不妊治療に取り組んでいます。

これまでの記録はこちら↓↓
>>【体験談①】不妊治療で初めて病院に行ってきた!初診での検査内容とお会計の金額
>>【体験談②】不妊治療の最初の検査結果を聞いてきた。血液検査で分かること

初診では多嚢胞性卵巣症候群と診断されましたが、それ以外は大きな異常もなく検査が進んでいます。現在は、タイミング法を希望中。

前回から5日後、フーナーテスト(ヒューナーテスト)のため、3回目の不妊治療クリニックに行ってきました。

今回は、フーナーテストの結果、かかった費用、所要時間、治療経過をブログに書き留めておきます。

スポンサーリンク

不妊治療3回目のまとめ

 
・尿検査
・フーナーテスト
・エコー検査で子宮&卵胞の状態を確認
・診察
・所要時間:34分
・お会計:2,150円

それでは、詳しく書いていきますね~。

そもそもフーナーテストとは?

 
フーナーテスト(ヒューナーテスト)とは、排卵時期に夫婦生活をとっていただき、子宮頸管内の精子数を確認する検査です。

不妊治療の初期段階に行われる基本的な検査で、子宮の入り口の粘液を採取して、顕微鏡で精子の動きを確認するそうな。

つまり、間接的な精子の検査!!!

男性が病院に行かなくてもチェックできるなんて、すごいですね~(拍手)

ただし、この検査には条件があって、

「24時間以内にタイミングをとっていること」

とのことでした。(12時間以内と指定する病院もあるそうですが)
当たり前ですが、タイミング取れなかったりすると、検査できないんだって。

ということで、言われた通りタイミングとったよ…(恥)

ただ、我が家の場合、夫は不妊治療にあたって病院に行きたくないし検査もしたくない、と宣言されているので、フーナーテストをやることは内緒です。

尿検査

この日は朝一番の 10:00 の予約。予約時間の少し前に受付を済ませます。

フーナーテストなので、あまり時間を空けないほうがいいのかなって思ったのと、できるだけ待ち時間を少なくしたかったので朝イチの予約にしました。

この日、まず最初にやったのは尿検査でした。

朝一番の尿でなくてもよく、病院にて採取しました。
少量でもよいとのことで、助かった!笑

フーナーテスト

10:02 検査室に呼ばれる

これまでと同じく、検査室へと呼ばれました。

ズボンと下着を脱いで、検査台に座ります。
最初に、前回の行為をした時間を聞かれました。

行為後、何時間後なのかが重要らしい。ちょっと恥ずかしかった…。

エコー検査と同様、中に機器を入れられて、カチャカチャされる。
痛みとかは全くなかったです!

おそらく何かしらの液体を採取していると思われます…

その流れで、エコー検査も実施。

スポンサーリンク

エコー検査(子宮と卵巣を確認)

排卵日が近いからか、診察のたびにエコー検査してます。これが普通?

子宮、卵巣の状態と卵胞の大きさチェックしてもらいます。

3回目ともなると、エコー検査にも慣れたもので、股を開くことに抵抗感もなくなってしまった…切ない気持ち。笑

10:09 検査終了

検査室に呼ばれてから、フーナーテスト&エコー検査が終わるまで検査時間は7分くらい。毎回思うけど、めっちゃスピーディーだよなぁ。

診察 フーナーテストの結果

いつもの気さくで明るい先生(男性)が出迎えてくれます。

フーナーテストの結果っていつ分かるのかな~?と思っていたら、すでに検査結果が出ていました。

 
<フーナーテストの結果>
・運動精子…多数
・判定…優
・妊娠率が高い

特に問題はなく、とても優秀な精子とのことでした~!『優秀な精子』っていう言い方が面白くて、ちょっと笑ってしまった。

結果によっては、優の下は「良好」となってて、精子の数が少ないとか、運動率が悪い、動きが鈍い、動いていない、とかも分かるんだって。

とりあえず、これで私にも主人にも大きな問題がないことが分かったので、一安心かな。

ただ、特に異常がないってことは「じゃあなんで1年以上も不妊なんだろう?」ってことなんだよな~。

って悩みを先生に伝えたら「深く考えちゃダメ。これからちゃんとサポートするから大丈夫だよ。あとは、旦那さんと仲良くね~♡」(ちょっとお姉っぽい…)

と、明るく言っていただけました。

そうだよね。今までの1年間は自己流だったわけだし、タイミングとかも間違えてたかもしれないじゃん。ここから、無事に妊娠できればいいのです!

今後の不妊治療の流れ

ちなみに、尿検査の結果から、この日は排卵前でした。

とはいえ、今回クロミッドを3日分飲んでいるし、排卵は明日か明後日あたりに来そう、とのこと。
それまでにもう一度タイミングをとってみよう、となりました。

平日にタイミングとるの大変だんだよね…
旦那さんの了承がとれるかちょっと不安があります。

次回は、排卵が無事されたかどうかを確認するために1週間後の診察です。

これで、4週連続の通院。
私はまだタイミング療法中なので、経過を見ていく感じですが、やっぱ不妊治療って時間がとられるんだなぁと感じます。

次のステップのこととか考え始めたら、もっと大変なんだろうなぁ・・・。

10:28 診察終了

お会計(フーナーテストの費用)

今回は 2,150円 でした。すべて保険適用です。

フーナーテストはそんな高くないんですね。前回から500円増えただけでした。

フーナーテストって任意だから、本当に必要なの?と悩む人もいるみたいだけど、保険適用ならそんなに高い検査じゃないし、男性が病院へこなくても精子の検査ができるんだから、やっておいて損はないなと思いました。

特に、我が家のように夫の協力がないなら、やっておくべき!

今回も、特に薬の処方はありませんでした。

所要時間

お会計と次回の予約を済ませ、病院を出たのが10:34.

10時の予約だったので、今回の所要時間は34分でした。(そのうち検査時間は7分)

初診の4時間に比べたら、すっごく短い!助かります!やっぱり早い時間に予約したほうが、待ち時間が少なくていいな~

次回の予定

次回は1週間後。排卵を確認するためのエコー検査です。

病院に通い始めて、すぐに妊娠するなんてことはないだろうけど、やっぱりちょっと期待しちゃう…

ちゃんと結果につながるように、タイミングもしっかりとるぞ。

次の記事はこちら>>不妊治療4回目の血液検査は自費でめちゃくちゃ高かった!

スポンサーリンク