幼稚園の健康調査票の書き方で分からなかった点。片言の意味は?
幼稚園の入園が決まり、家庭調査票と健康調査票を提出することになりました。
家庭調査票のほうは、けっこう書くのに悩む項目が多かったんですが、健康調査票は比較的シンプル。ただ、記入例がないので悩むところも…
健康調査票~健康上の注意点~
まずしょっぱなでつまづいたのが「健康上の注意点」。
特に病気やアレルギーなどもないし、かかりやすい病気もなし。
…と、特になし、でいいのかしら(; ・`д・´)
悩みつつも何も書きませんでした。
健康調査票についても、家庭調査票と同じく「幼稚園側が子供の状態を把握するもの」なので、伝えたいことがあれば書く、特になければそんなに気にしなくてOK、というスタンスにしました。
健康調査票~生育歴~
幼稚園の入園に際しても、出産時のことや乳児のときのことも書くんだなぁとちょっと驚きました。
私の幼稚園の健康調査票では、妊娠中と分娩時が正常だったか異常だったかに丸をつける欄があり、本当に必要?ってちょっと思っちゃいました。
ただ、噂に聞いたんですけど、有名な私立のお受験幼稚園とかだと「正常分娩じゃないと入園できない」とかあるらしいです…怖っ…(友人が産院で「書くほどのことじゃないけど、幼稚園受験とかするなら正常って書いておくけどどうする?」って聞かれたらしい…)
母乳とか混合とかミルクで育てたとか、そういうことも書かないといけなかったり…
このあたりは、母子手帳のとおり、事実通りに書くしかないですね。
健康調査票~片言を言う?~
とても迷ったのが「片言を言う」という欄でした。
空欄には「__歳__ヶ月」という文字。
つまり、片言を言った時期を書くのだと思うのですが、片言って何???ってなりました。
初めて言葉(単語)を発したときでいいのか、
何かしら言葉らしい言葉をしゃべったときのほうがいいのか、
2語文以上の「お話をした」ときのほうがいいのか…
ネットで検索しても出てこないし。
迷った挙句、私の場合は空欄に(2語文)とカッコ書きをして、2語文を初めてしゃべった月齢を記入しました。
でも、ネットで調べる限り、片言=単語、と捉えて、初めてしゃべった月齢を書いてもよさそうでした。
気になるようなら幼稚園に問い合わせたほうがいいですが、幼稚園側もそこまで細かく知りたいわけではないだろうから、これでいいかな、といった感じです。
健康調査票~歩き始め~
「歩き始め」の欄もこれもちょっと迷いました。
つかまり立ちで歩いたときのこと?
それとも、一人立ちをして自立して歩いたときのこと?
私は後者の「一人で初めて歩いたとき」の月齢を書きました。
幼稚園の健康調査票を書き終えて…
家庭調査票のほうが大変だったので、健康調査票は比較的書きやすかったのですが、こういう書類は記入例とかあると助かりますよねぇ( ;´Д`)
幼稚園側として、どんなふうに書いてほしいのか、が知りたいです。
まぁ、入園が確定しているので、多少意図と違うことを書いても問題はないと思いますが、こっちだって正しく書きたいわけだしね。
これから入園準備もがんばります!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません