昭和大学病院での出産記録④入院準備の持ち物と支給品について
昭和大学病院での出産にあたり、入院準備で悩んだのを覚えています。
だって、予定日ギリギリまで持ち物リストをもらえなかったんだもん!涙
妊娠中は思うように動けないし、いつ何が起こるか分からないから早めに準備しておきたいじゃないですか。それに、病院で用意されているものや支給してもらえるものがあるなら、わざわざ買わなくてもいいわけだし。
他のママたちも同じ悩みを抱えているようで、ブログのコメント欄で入院準備に関するご質問をいくつかいただいたのでこちらにまとめました!
昭和大学病院 持ち物リスト
昭和大学病院で、出産のための持ち物リストをいただけたのは、連携クリニックから戻ってきた後でした。すでに妊娠36週なんですけど!
※事前にいただいている「すこやか出産ガイドブック」にも入退院時の持ち物について記載はありますが、基本的なことしか書いてないので私はあまり参考になりませんでした。
しかも、厳密にはいただけたのではなく「見せられただけ」でした。「お持ち帰りいただけないので、スマホなどで写真を撮っておいてください~」とのこと。不親切だわ( ;∀;)
ということで、そのとき写真を撮った持ち物リストがこちら↓
記載内容に、私の体験談も加えながら「もっと必要だったもの」「いらなかったもの」など書いていきますね~。
(1)書類
・母子健康手帳
・診察券
★入院手続きの書類など
★新生児聴覚検査の補助券
→リストにありませんが、自治体から支給されている人は持っていきましょう!
★書籍「安心すこやか 妊娠・出産ガイド」
昭和大学病院でもらった本は、入院中の講座で使うので必ず持って行ってくださいー!
(2)日用品
・タオル(大1枚・小2~3枚)
→バスタオルはシャワー用!1枚を乾かして使いまわすか、洗濯もできます。小さいタオルは、朝の支度時や夜歯磨きをしたときなどに使いました~。
・生理用ショーツ2~3枚
→産褥ショーツじゃなくてOK!入院中に洗濯しない方や1日1回着替えたい方は、入院日数分もっていったほうがいいです。私は3枚を洗濯して着回しました!
・授乳用ブラジャー
→こちらも、着替えや洗濯などで必要に応じた枚数もっていくこと。私は入院当日身に着けていたものプラス2枚の計3枚を洗濯して着回しました!
・ガウンまたはカーディガンなど
→入院病棟は暖かいですが、深夜に新生児室へ行くときや、売店へ行くときなどパジャマ(入院着)でウロウロするのはちょっとな~ってときに欲しくなります。私はパーカーを1枚持っていきました!
・フォーク・コップ
→食事にはお箸やスプーンなどついてきますので、必須ではありません。コップも使いませんでした。
・洗面用具(シャンプー、リンス、ボディソープ)
→加えて洗顔料とスキンケアグッズも!病院はかなり乾燥しています!また、緊急でメイクしたまま入院することも考えて、メイク落としシートを1枚持っていきました。
・はきもの
→入院中は、安全のためかかとがあるタイプの靴を履きます。
▼「はきもの」について、Twitterでもご質問いただいたので載せておきます!
ブログ読んでくださってありがとうございます😆❣️参考になって嬉しいですー!
私な入院時のスニーカーをそのまま履いていました!スリッパNGって困りますよね💦トイレや授乳で頻繁に履くので、履きやすいものや授乳中に履いてて疲れないものがいいと思います。ご参考までに☺️
— りこぴん@4歳&0歳育児中ママ (@rikopin_meguro) December 1, 2020
・ティッシュペーパー
→備え付けのティッシュはないです!
・筆記用具
・時計
→スマホがあれば十分でした!
・母乳パット
→「必要時」とありますが、母乳育児する予定の人は必須です!私は、1袋持っていて、授乳ごとに交換×入院日数分を使いました。
・ナプキン(生理用普通サイズ1パック程度)
→産後の出血次第ですが、私の入院中は、生理のとき以上に血がでました。普通サイズではなく、夜用の大きめタイプのほうが安心して休めます。
・パジャマ
→持参するなら、3着くらいあると安心です。私は2着を持参して洗濯していましたが、もう1枚あればよかったとちょっぴり後悔しました。レンタルについてはのちほど詳しく書きますね。
・小銭・テレホンカード
→テレビや洗濯機などはカード式なんですけど、1枚1000円(だったかな?)なので、小銭以外にもある程度お金はあったほうが安心です。スマホがあれば、テレカはいらないかなw
・Tパンツ
→経膣分娩(正常分娩)の人は必要!病院内の売店で購入しておく必要あり。
↓こういうやつ(税込み480円)
(3)分娩時に便利なもの
・リップクリーム
・ストロー
・マッサージできるもの
・リラックスできるもの
・カメラ
このあたりは、人によってあった方が良かったり、なくても問題なかったりするもの。
昭和大学病院での分娩はLDRという個室なので、分娩中はわりと自由に過ごすことができます!
とはいえ、基本は寝たきりなので、ご自身があったほうがよさそうだな~というものを持っていくといいと思います。
退院時に必要なもの(赤ちゃん用品)
・ベビー服、肌着
・おくるみ
・ガーゼハンカチ
・おむつ2枚程度
・おしりふき
入院中、赤ちゃんに必要なものは病院で支給されるので持っていかなくて大丈夫でした。
退院時のおむつも、支給品で大丈夫です。おしりふきは支給品があります。
ただ、自宅へ帰るのに時間がかかり、途中でオムツ替えをする可能性がある人はおむつの予備を持っていったほうがいいかもしれません。
支給される入院グッズ
入院時に支給されたものはこちら↓
・お産用パッド3パック(全部でL2枚、M10枚)
・赤ちゃん用おしりふき
・赤ちゃんのおへそ用 消毒液
・オムツ(新生児室でもらえます)
・分娩時に使うシート(すでに使ったあとだったので、画像にはありません)
・赤ちゃん用のくし(オマケな感じ)
授乳クッション
新生児室(授乳をするお部屋)で借りられるので、持参する必要はありません。
円座クッション
病院で借りられるものはなさそうでした。
ただ、新生児室の椅子は円座タイプの椅子だったので、クッションがなくてもなんとかなるかも。
レンタルパジャマ
昭和大学病院では、入院着(パジャマ)をレンタルすることができます!ただし、お金がかかります。
・日額370円(税込み)
・パジャマの種類は、パジャマ・甚平・浴衣タイプの3つから選べる
・バスタオル、フェイスタオル、おしぼりも借りられる
タオルもセットになっているので、入院時の荷物を減らしたい人にはすごく助かるはず!毎日清潔なパジャマを着られるのも嬉しい!
ただ、370円×入院日数なので、2,000円前後のお金がかかっちゃいます。
※追記※
産科の病棟では、マタニティ用のワンピース型パジャマもレンタル可能とのことです。情報提供ありがとうございます♡
その他あって良かった物
病院から指定された持ち物以外に、持って行って良かったな~というものを書いておきますね!
■スマホの充電器
■モバイルバッテリー
長時間の陣痛に耐える中、手元でスマホを充電できて便利でした!
■歯ブラシセット
なんで持ち物リストに書いてないのー( ;∀;)
■ウエットティッシュ
ご飯のときとか、意外と使いました!
■飲み物
少なくとも、分娩中に飲む分は持っていくといいよ!そのあとは自販機や売店で購入してました。
■イヤホン
カード式テレビがあるので、見る人は必要!その場合はコード式のイヤホンを。
■コンタクトやメガネ
意外と忘れがち!
■メイクセット
入院中はすっぴんだけど、退院するときはみんなお化粧してたよ!
■骨盤ベルト
産後の骨盤めっちゃ痛いから、持ってる人はあるといいよー( ;∀;)
■靴下
2~3足もっていきました!昭和大学病院は、病棟でも靴を履くのであって良かったです。
■退院時の服
入院したときの服をそのまま着ました!
■小さめエコバッグ
売店(ローソン)でお買い物するときに必要!
■ビニール袋
洗濯物を入れたり、ゴミをいれたり。大部屋は廊下にしかゴミ箱がなかったので、いちいち捨てに行くのがめんどくさかったです。手元にゴミ袋があると便利!
■ふりかけ
入院中の食事レポにも書きましたが、昭和大学病院の食事はかなり質素なので、持って行って正解でした!しょっぱい味ー( ;∀;)
■お菓子
ちょこっとつまめるものがあるといいよ!癒し♡
■汗拭きシート
出産は4月末だったんですけど、意外と病室が暑くて汗をかいていて。私は持って行ってよかったです。
■乳首の保湿剤
これは人によりますが、私は母乳育児で乳首がめっちゃ痛くなるタイプでして…。1人目の時も、かなり苦しんだ経験があったので、今回は最初っから持っていきました。
乳頭の乾燥ケアや、傷つくのをケアするためにも、1本あると心強いですよ。
▼私が使ってたのはピジョンのやつ
入院バッグ
さいごに、持ち物を入れるバッグについて。
私は、「陣痛・分娩に使うもの」を入れたショルダーバックと、「入院生活で使うもの」を入れたキャリーケースの2つを用意しました。
飲み物とか筆記用具とかマッサージグッズとか、陣痛中に使うものはパッと取り出せた方がいいです。
入院生活で使うものは、タオルやら着替えやらでけっこうボリュームがあるので大きめのカバンに。ご参考までに(*‘∀‘)
入院準備って悩むよね
初めての出産だと、どんなものが必要なのか、全然イメージわかないですよね!
助産師さんにアレコレ相談できたらいいんだけど、昭和大学病院ってあまり助産師さんに聞ける時間がないんですよねー。
それに、いざ面談ができても、こんな些細なこと聞くのは申し訳ないかな…なんて躊躇してしまったり。←まさに私( ;∀;)
私は今回の出産が2回目だったので、ある程度こんなものが必要だろうな~って分かっていましたが、それでも「昭和大学病院での入院生活」は分からなかったので、結局悩みながら持ち物をそろえました。
私のブログが参考になったら嬉しいですが、支給品や持ち物リストなどは変更になることもあるので、必ず病院からの案内を確認するようにしてくださいね。
▼出産記録その5はこちら!退院時のお会計を大公開☆
>>昭和大学病院でかかった出産費用の明細全部見せます!
▼昭和大学病院での出産記録はこちらにまとめています
昭和大学病院での出産ブログ♡費用から入院生活まで口コミたっぷり紹介!
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは、初めまして。私は2021年3月に昭和大学病院で第二子を出産予定です。1人目は違う病院での出産でしたので、昭和大学での出産についての情報収集の為ネットで検索していたらこちらのブログにたどり着きました。私は通常の妊婦健診は地元の小さいクリニックに通っていて(住んでいるのは投稿者様と同じ同じ目黒区です!)初期~後期の精密検査検査&分娩の時だけ昭和大学に…という通院方法ですので、まだあまり昭和大学についての情報がなかった為、知りたい事がこちらのブログに沢山書いてあって本当に助かりました。どうしても御礼が言いたくてコメントさせていただきました。私もコロナ禍出産になるので孤独な戦いになりそうですが、このブログに出会えて元気を貰えた気がします。
あみ様
嬉しいコメントありがとうございます(*´▽`*)
(同じ目黒区の方!嬉しいー!)
私も1人目と2人目の出産は違う病院だったんですが、
1人目の経験がある分、
「昭和大学病院では、これってどうなってるのかな?」
って細かいことが気になったりするんですよね。
このご時世での出産は不安なことも多いと思いますが、
少しでも私のブログが参考になっていたら嬉しいです。
どうか元気な赤ちゃんが生まれますように!
健やかにお過ごしください(*´ω`*)
りこぴん
はじめまして。
第一子を昭和大学病院で出産予定の30代妊婦です。
予定日は2022年5月です。
分娩、入院レポ、すごく詳しくて参考になりました。
ブログ主さんは、目黒区在住ですかね?
私も目黒区に住んでて、不妊治療からの妊娠発覚を
機に、品川区に引っ越しました。
とにかく参考になりました。あとは、無痛にしようか悩み中です。(><)
お礼を伝えたくコメントしました。
出産されたおこさんも大きくなられた頃でしょうか?
お身体ご自愛くださいませ。
みみさん
こんにちは!ブログ運営者のりこぴんです。
とっても嬉しいコメントありがとうございます(*´▽`*)
私の出産記録が参考になって嬉しいです。
私は1人目を出産してからずっと目黒区に住んでいます♪
(子育て支援は、品川区のほうが色々あるって聞いてますよー!)
無痛も悩みますよね~!
私も悩んでいたので、お気持ちとても分かります。
昭和大学病院なら、医療設備なども充実していますし、
安心感はあるのかな、と思います(が、お金がかかるんですよね…( ;∀;))
まだ予定日までは時間があると思いますので、
みみさんの納得いく答えがでるといいなぁと思います。
これから少しずつお腹が大きくなって、
体への負担も増えてくると思います。
寒い日が続きますので、どうかご自愛くださいね。
あらためて、
コメントありがとうございました(*´▽`*)
りこぴん